こんにちは、ベア三郎です。
アフィリエイトに興味があるけど、まだ手を出していない方、アメブロ民のみなさんに朗報です。
今まで、アメブロに広告を貼るのはルール違反とされてきました。
が、、、
2018年12月アメブロへのアフィリエイト広告貼り付けが解禁に❗️

何がすごいのか、広告収入を得るのに必要なことをまとめました。
アフィリエイトの仕組みについて
アフィリエイトとは、
ブログに商品のリンク(広告)を貼って、誰かがそのリンクから商品を購入すると、広告主から紹介料がもらえる仕組みのことです。
商品のリンクを作るには、
広告を紹介してくれる『アフィリエイトサービス会社(ASP)』にブログを登録する必要があります。
あとはASPのサイトから、紹介したい商品を選んでブログに貼るだけです。

この後アメブロに使えるおすすめASPをご紹介します!
アメブロのアフィリエイト解禁の何がすごいのか
これまで、アメブロでアフィリエイト収入を得るのは大変ハードルが高かったのです。
なぜなら、これまでもアフィリエイト自体は利用できたのですが、
「Amazonと楽天とユニクロ」のアフィリエイト だけに限定されていたのです。
しかも、その広告で得られる収入は現金ではなくドットマネーと言うデジタル通貨でした。
それが、、、
今回の解禁によって、アメブロ公式が用意するAmazonや楽天、ユニクロ以外の商品やサービスを、
自由に広告として掲載できるようになり、収入もドットマネーではなく、現金で支払われるようになった訳です。
アフィリエイト の全面解禁はまだスタートしたばかり。
始めるなら、まさに今がチャンスなのです。
なぜアメブロで始めるのか
一言で言うと、アメブロは集客力が違います。
個人でブログを立上げるより、アメブロだと手軽に集客することが可能です。
なぜかと言うと、
・アメブロはユーザー同士の閲覧が多い
・GoogleやYahoo検索の上位に載りやすい
・アメーバトピックスに選ばれると閲覧数が爆発的に伸びる
といった特徴があり、個人だと実現が難しいことを、無料で手軽に出来ちゃうのです。
他にも、アメブロはジャンルランキングやサークルという仕組みがあったり、集客する手段が盛り沢山なのです。
自分のアメブロをASPに登録しよう
ブログに広告を貼るには、アフィリエイトサービス会社(ASP)に登録する必要があります。
ASPは商品やサービスの広告を取り扱っている会社のことです。
アメブロで使えて、当サイトでも実績のあるASPを4つご紹介します。
- A8.net(アメブロ公式推奨)
バリューコマース(アメブロ公式推奨)
- Amazonアソシエイト
- 楽天アフィリエイト
ひとまずこの4つへの登録からはじめましょう。
特に、A8.netとバリューコマースはアメブロ推奨サービスに指定されています。
コメント