こんにちは、ベア三郎です❗️
本日は「在宅ワークで副収入を得たい」と考えている方に、ぴったりなサイトをご紹介したいと思います。
やっぱり外で仕事をするとなると、
『毎日の通勤がツライ』
『上司や周りとの人間関係に疲れた』
『今のお給料以外に副収入を得たい』
毎日をこんな思いで過ごしている方も多いはず。
ふと、在宅ワークってどうなんだろうと思うこともあるのではないでしょうか。

パソコンだけで稼げるようになれば、きっと強い武器になりますよ❗️
どんな在宅ワークがあって、どれくらい稼げるのか、気になりますよね〜
というわけで、ベア三郎が在宅ワークで収入を得ている経験をもとに、
特におすすめしたいサービスを8つ厳選し、
ご紹介していきたいと思います❗️
▼お手軽アンケートモニター系
良いところ
- 手軽に始めることができる
- 知識や経験なしでも大丈夫
悪いところ
- サイトによって稼げるお金に幅がある
- 頑張っても数万円くらいが限度
1日1時間程度、簡単なアンケートに答えるだけで、月数千円から〜3万円ほど稼げちゃう在宅ワークです。
パソコンかスマホさえあれば手軽に始めることができます。
大手サイトのアンケートだと、結構設問数が多くて大変ですが、月に2〜3万程度稼ぐことも可能です。
アンケートモニターは、以下の2社が最大手です。2社とも登録しておきましょう❗️
◎ネットアンケート実績No.1 – マクロミル
◎発売前の試供品が試せる可能性も – ボイスノート
▼がっつり在宅やるならクラウドソーシング系
良いところ
- 案件数が豊富で色々選べる
- 未経験からでも経験が積める
悪いところ
- 依頼主との相性に左右される
- 内容をよく調べないと作業の割に合わないことも
クラウドソーシングとは、在宅ワーカーに様々な仕事を仲介してくれるサービスです。
仕事の依頼や受注、報酬の支払いまで、クラウドソーシング業者が全て面倒を見てくれます❗️
とりあえず、在宅ワーカーを目指したいなら、クラウドワークスにランサーズ、Bizseekは登録しておいて損はないです。
クラウドソーシングだと、
- プログラミング
- アイコン・ロゴ作成
- データ入力
- ライティング
といった在宅で出来る仕事を色々と紹介してもらえます。
未経験でもOKな仕事から、文章やプログラミングといったスキルが活かせるものまで豊富にあります。
良い依頼主に出会うまでが大変なのですが、うまく行けば長く仕事をくれたり、報酬をUPしてくれたりします。
在宅ワーカーを目指す方は、以下の3サイトへの登録してみて、どれか相性がいいサイトを長く使うことをおすすめします。どちらも実績が溜まっていくと、報酬や紹介数に繋がるシステムであるためです。
忙しい家事や育児の合間を使っても、月10万円台を目指すことが可能です!※体験談
◎業界最大手 – 豊富な案件数が魅力のクラウドワークス
◎クラウドソーシングのパイオニア – ランサーズ
◎仲介手数料が業界最安 – 軽作業も選べるBizseek
▼書くことが好きならWebライティング系
良いところ
- 専門サイトのためライター募集案件が豊富
- 文章のアドバイスも得らるため経験を積むことができる
悪いところ
- 良くも悪くも実力次第
一般的なクラウドソーシングと違い、Webライティングに特化したサービスです。
マニュアルに沿って、誰でも書けるような記事だと1000文字で500円、自身にしか書けないような専門性のある記事だと同じ文字数でも数千円と振れ幅が大きいのが特徴です。簡単に始めることができて、上をどんどん目指せると言うわけですね。
Webライティング系はこの2社で決まりでしょう。
◎プラチナライターになれば高単価案件も – サグーワークス
◎サグーワークスに匹敵する案件数 – Shinobiライティング
▼番外編:ブログで稼ぐ❗️
在宅でお金を稼ぐという点では、ブログも候補のうちの一つです。
ベア三郎も、当ブログで月に数万円の報酬を得ています。
ただ、ブログは収益を得るまでの道のりがちょっと長いです。最初の半年くらいは、ほとんど収益が出ないものと思って取り組む根気が必要となります。また、ネットに関する知識も多少必要です。
コツコツ根気よく取り組める方には、是非ともおすすめしたい在宅ワークです❗️

好きなことを記事にして利益が出たら嬉しいですよね❗️
そんなブログで稼ぐには、ブログに広告を貼る必要があります。
その広告を紹介してくれるのが、アフィリエイトサービスです。
このサイトも利用しているA8.netは日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダーで、豊富な広告数と、セルフバックと呼ばれる実際に自分で広告のサービスを受けて、お金がもらえる仕組みも提供しています。
特にA8.netのセルフバックは、高額報酬が多く、数千円から2〜3万円のプラス報酬になる案件が多数あります。
セルフバックは知らないと損なので、ひとまず登録してみて、試してみることをおすすめします。
◎ブログ始めるなら – A8.netは外せない。
もしもアフィリエイトもセルフバックが豊富でおすすめです❗️A8.netと一緒に登録しちゃいましょう。
◎セルフバックで手軽に高額報酬 – もしもアフィリエイト
▼まとめ・感想
堅実に稼ぎたいなら、クラウドソーシングが一番です。
手軽にサクッと稼ぎたい方には、モニターアンケートがいいでしょう。
文章能力に自信がある方には、ライティング専門のクラウドソーシングサービスに登録すべきです。
どれも自分にあったサービスにたどり着くまで、多少時間が掛かりますが、在宅ワークはハマれば最高です❗️
毎日の通勤や、煩わしい人間関係も無い、自分らしい働き方がきっと見つかるはず。
どれも登録は無料ですので、まずは各サイトへの登録してみることから始めてみてください❗️
コメント