【アウトドア】GWハイマート佐仲で初キャンプ♪その2

当ページのリンクには広告が含まれています。

前回のつづき( ・∇・)

12時ちょっと過ぎにキャンプ場に到着🏕

サクッと受付を済ませて、そのまま車でサイトに入ります🚗

オートキャンプ場なので、駐車場から重たい荷物を運ぶことなく、

ベア三郎
ベア三郎

直接テント設営場所まで車で乗り入れできます。

事前に区割りされているキャンプ場もありますが、

ここのキャンプ場はフリーサイトで、どこに設営してもOK!

基本的に早い者勝ちで、どんどんいい場所は取られていきますo(`ω´ )o

ベア三郎
ベア三郎

それにしても良い天気です。

GW後半の日程だったので、天候に恵まれました☀️✨

さて、着いたらまずは荷下ろしとタープ、テントの設営です。

タープはちょっと難しそうだったので、簡単に設置できるコールマンのパーティシェイドDX300と、

テントはAmazonベーシックのテントにしました(≧∀≦)

これが正解でした♪( ´▽`)

ベア三郎
ベア三郎

パーティシェイドは設置がめちゃ楽。ポールをつなぎ合わせて、上からシェードを被せてマジックテープで止めていくだけ。

最後のペグ打ちは面倒でしたが、慣れたら30分も掛かりません🔨

Amazonベーシックのテントは1.5万円という安さながら、

最大8人収容可能というこの広さが魅力です(≧∀≦)

※実際は大人4人くらいがちょうど良さそう

雨を防ぐためのレインフライというパーツの面積が小さく、雨に弱かったり、

冬キャンには向いていないなど言われていますが、我が家は予定がないため気にしません( ^ω^ )

ベア三郎
ベア三郎

別に穴が空いてる訳でもないので、相当な雨でもない限りは凌げそうです。

炭起こしの間、嫁が娘と外遊び^o^

さて、

と言うわけで火おこしして、早速鮎とジャガイモから焼いていきます♪( ´▽`)

お肉もいい感じです♪

骨つきリブロースも丸ごと焼いていきます♪

BBQが終わったあとは、

やっぱり焚き火!🔥

お決まりのように、マシュマロを炙っていただきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

このあと、キャンプ場内の陶板風呂に入り、焚き火が燃え尽きるまで星を眺めていました🌠

 

翌朝は、野鳥の鳴き声と朝日で少し早く目覚めたりらしい娘に起こされました。

朝食はスーパーで買ったフォカッチャを炭火で焼いて、チーズとソーセージを挟んで戴きました(๑˃̵ᴗ˂̵)

ベア三郎
ベア三郎

あとは暫し朝日の中、まったりした後は、娘を遊ばせつつ、相方と撤収作業。

慣れないながらも、休みつつ、

11時のチェックアウトギリギリまで掛かりました( T_T)\(^-^ )

 

今回の初キャンプは、ベア三郎的には大成功❗️

 

でも1泊2日だと、準備の大変さの割に合わなかった(*´ー`*)

次回は2泊以上するように心に決めました。。

まとめ・感想

準備期間を長く取れたため、今回はとってもいい感じのキャンプとなりました♪

初キャンプのよかったところは、以下の3点。

  • 近場にしたこと
  • 車で乗り入れできるオートキャンプ場にしたこと
  • 簡単に準備・設置できるアイテムにこだわった👈これ重要❗️

近場にしたことで、朝慌てることもなく、午前中にゆっくり買い物もできました。

また、1泊2日とはいえ結構な荷物になるので、

車でサイトまで乗り入れできるオートキャンプ場はとても楽チンで助かりました。

あと、

持っていくアイテムは『簡単に準備・設置できること』にこだわりました。

これは結構大きかった。。

結局、焚き火台とかBBQコンロはこのために買い直しました(*´ー`*)

初期投資としてはそれなりの金額が飛んで行っちゃいましたが、

何度も使うことを考えると、なんとかなります。。

ベア三郎
ベア三郎

この辺りに気をつければ、初キャンプも怖くないはず♪

最後に、実際に使ってよかったアイテムをご紹介しておきます。

Coleman パーティシェイドDX300

 → 簡単設置のシェイド。4〜5人くらいまでならこのサイズで十分です。ちょっと重たいのが難点。

Amazonベーシックテント

 → 8人収容可能と広々ながら、1.5万円と言う驚異のコスパ!設営も二人いれば簡単にできます。

Coleman ファイアディスクプラス(焚き火台兼BBQコンロ)

 → BBQコンロと焚き火台がこれ一つでこなせます。でっかい中華鍋みたいな構造なので、設置が5秒、お手入れも超簡単です。

以上、ベア三郎初キャンの巻でした( ´ ▽ ` )

コメント

コメントする

目次