【2023年版】家電製品アドバイザーがおすすめする、コスパ最強のスティック型コードレス掃除機

当ページのリンクには広告が含まれています。

日進月歩で進化する掃除機の世界。一昔前まで安価な価格帯のスティック型掃除機は、吸引力が低く、軽量タイプもほとんどありませんでした。

ところが、最近はお手頃モデルでも、吸引力に優れ、持ち運びやすいサイズのスティック型掃除機が増えてきました。

とは言え、狙いたいのは「安くて」「軽くて」「吸引力抜群」な掃除機!!

そこで今回は、家電製品アドバイザーーである筆者が選んだ「コスパ最強のスティック型コードレス掃除機」を紹介したいと思います。

ベア三郎

コスパに優れたモデルを一挙ご紹介します。

目次
ベア三郎
家電製品アドバイザー(総合)
家電製品アドバイザーの資格を持つ家電の専門家。ほかにも複数の国家・ベンダー系IT資格を持つエンジニアの側面も。趣味のギター・ピアノは20年超のキャリアがある音楽大好きこだわり強めのクマです。

スティック型掃除機を選ぶ際のポイント

スティック型掃除機を選ぶ際に重要なポイントをいくつか紹介します。これらの情報を参考に、自分のニーズや予算に合った製品を選んでください。

ポイント解説
吸引力高い吸引力を持つ掃除機は、カーペットや床の汚れを効果的に取り除けます。製品のスペックをチェックして、自分のニーズに合った吸引力を持つものを選びましょう。
重量とサイズ軽量でコンパクトなスティック型掃除機は、使いやすく、収納にも便利です。自分が持ち運びやすい重量とサイズの製品を選ぶことが重要です。
バッテリー寿命コードレスのスティック型掃除機の場合、バッテリー寿命は重要な要素です。長時間の使用に耐えられるバッテリーを持つ製品を選ぶと、掃除をストレスなくこなせます。
充電時間バッテリーが充電されるまでの時間も考慮してください。短い充電時間で十分なバッテリー寿命を持つ製品が理想的です。
フィルター高品質のフィルターは、アレルゲンや細かいほこりを効果的に取り除くことができます。HEPAフィルターなどの高性能フィルターを搭載した製品を選ぶことがおすすめです。
付属品とアタッチメントさまざまな用途に対応できるアタッチメントが付属している製品を選ぶことで、掃除の幅が広がります。たとえば、隙間ノズルやミニブラシ、伸縮ホースなどが便利です。
価格予算に合った価格帯の製品を選びましょう。ただし、価格が安いからといって性能が劣るわけではありません。機能と価格のバランスを考慮して選ぶことが重要です。
ブランドとアフターサービス信頼性のあるブランドやメーカーの製品を選ぶことで、質の高い製品や良好なアフターサービスが期待できます。

アイリスオーヤマ SCD-183P

大手メーカーでは真似できないコストパフォーマンスがウリのアイリスオーヤマ。こちらのSCD-183Pは、自走式の軽量パワーヘッドを備える充電式サイクロン スティッククリーナーです。

軽い力でヘッドが進む自走式なので、本体重量を気にせず、お掃除がスムーズに行えます。また、効果的にゴミをかき出す回転ブラシが搭載されており、埃や髪の毛などもしっかりと除去。

標準モードで約27分、さらに回転ブラシをONにした場合でも20分と余裕のバッテリー駆動時間のため、お掃除の途中でバッテリーが切れてしまう心配もありません。

本体がコードレスでスリムな形状のため、階段やソファの下、ベッドの下など狭い場所でも使いやすいです。

また、SCD-183Pはノズルを調整することでハンディ型としても使えます。手軽に切り替えでき、車内の掃除にも活躍できそうです。

ベア三郎

国内メーカーならではのサポートも魅力です。

マキタ 充電式クリーナ CL107FDSHW

amazon.co.jp

工具メーカーとして世界シェア20%を誇り、国内トップシェアのマキタ。CL107FDSHWは、そんな工具のプロ集団作ったスティック型コードレス掃除機です。

マキタといえば、プロ御用達のパワフルモーター。1.1kgと軽量ながら、電動工具で培った強力なモーターで微細なゴミまでしっかり吸引します。

https://www.makita.co.jp/

最近の掃除機は紙パックは使わず、サイクロン式でそのままダイレクトにゴミを捨てる方式が主流。

ところが、マキタのCL107FDSHWはあえて紙パック方式を採用しています。 紙パック方式の利点は、なんといってもお手入れが少なく、清潔なところ。

さらにCL107FDSHWは、ワンタッチでカバーが開閉でき、そのままつまんで捨てるだけ。 紙パックのコストが気になりますが、こちらのモデルは洗って何度も使える不織布ダストボックスが付属。

使い捨ての紙パックも10枚付いています!

山善 コードレス スティッククリーナー ZSC-L121

山善から発売中のコードレススティッククリーナー ZSC-L121は、軽量かつ強力な吸引力を誇る2in1タイプのスティック型掃除機で『とにかく軽いスティック型掃除機が欲しい』人には打ってつけの製品です。

スティック時の重量はわずか870g、ハンディ時は650gと超軽量。女性でも簡単に持ち上げることができるから、手の届きにくい天井のすき間まで簡単に届きます。

また、日本電産製のブラシレスモーターとサイクロン式を採用することで軽さと高い吸引力を両立。

付属のすき間ノズルとブラシノズルを使用すれば、窓のサッシやソファのすき間など細かい場所もしっかりキレイにできます。

さらに、ダストカップ・HEPAフィルター・メッシュフィルターはすべて水洗い可能で、いつでも清潔に保てます。便利なストラップ付きで、引っ掛けて収納できます。

スリムタイプで置き場所に困らず、一人暮らしの方や2台目を購入する方にもオススメです。

なお、充電時間は約2時間で、連続使用時間はパワフル運転時で約9分、標準運転時で約20分、弱運転時で約29分です。

モダンデコ AND・DECO 2WAYスティッククリーナー

amazon.co.jp

モダンデコは、広島に本社をかまえる日本のメーカーです。家電だけではなく、家具からアウトドア用品に至るまで、幅広い品揃えが特徴です。

モダンデコの製品は、最先端の技術こそ搭載していませんが、コストパフォーマンスに優れた家電製品を多数輩出しています。

こちらの『AND・DECO 2WAYスティッククリーナー』は、パワフルなサイクロン方式とブラシレスモーターを採用し、パワフルなのに静音・安定性を実現。

クリーナーのパイプを調整することで、4段階に長さが変えられ、ハンディクリーナーとしてもご利用いただけます。

また、内蔵のリチウムイオンバッテリーだけで最長約35分の連続使用が可能なので、車内の掃除だって余裕です。

コンパクトで場所を取らず、1,15kgと非常に軽量なので取り回しも便利です。

まとめ

本稿では、コスパ最強のスティック型コードレス掃除機について紹介しました。

掃除機界隈はロボット掃除機と、それを補助するコンパクトなスティック型掃除機との組み合わせが増えており、こういった使い方をされる方には高級機までは不要、という方も多い思います。

今回ご紹介したスティック型掃コードレス掃除機は、いずれも2万円以下で機能性もあきらめない、超コスパモデルばかり。

お気に入りの1台が見つかると嬉しいです。

以上、ベア三郎でした!

コメント

コメントする

目次