【EENOUR P703レビュー】 ダブル入力対応&コスパ最強の大容量ポータブル電源がやってきた!

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さん、こんにちは。ガジェット好きキャンプブロガーのベア三郎です。

キャンプや車中泊はもちろん、防災対策としても大人気の「ポータブル電源」。JackeryやAnker、Smart Tapなど国内外のメーカーが入り乱れ、まさに戦国時代を迎えています。

そんな中、2020年にポータブル電源市場に参入した「EENOUR(イーノウ)」は、多機能でコスパが良いポータブル電源として、徐々にアウトドアマニアから支持を集めている新進気鋭のメーカーです。

EENOURは、中国深圳にある電源機器を主力としているメーカーです。国外メーカーですが、日本語サポートもありますし、製品保証も最長2年(要会員登録)と充実しています。

とは言え、国内ではまだまだ知られていないメーカーだけに、不安に思う方も多いのではないでしょうか?

ベア三郎

ほんまに大丈夫なんかいな…?

そこで本稿では、実際に「EENOUR ポータブル電源 P703」を使用した感想を、ガジェット好きキャンプブロガーの目線で、徹底的に本音レビューしてきたいと思います!

ここがおすすめ!
 豊富なポート数&わかりやすいLED表示
 「ダブル入力」対応で高速に充電できる
 テスラ&パナ開発のバッテリー搭載で安心安全

本稿はメーカーから製品をご提供いただき作成しました。

目次
ベア三郎
家電製品アドバイザー(総合)
家電製品アドバイザーの資格を持つ家電の専門家。ほかにも複数の国家・ベンダー系IT資格を持つエンジニアの側面も。趣味のギター・ピアノは20年超のキャリアがある音楽大好きこだわり強めのクマです。

EENOUR P703 ポータブル電源の主な仕様

「EENOUR P703」は、710Wh/192,000mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載した、コンパクトで持ち運びやすいポータブル電源です。

詳しいスペックは以下の通り。

  • 電源容量:710Wh/192,000mAh(3.7V)
  • AC出力(4口):定格700W(瞬間最大1400W) / 100V(50/60Hz) ※純正弦波
  • USB-C出力(2口):最大100W / 20V/5A(USB PD対応、内1つは入力対応)
  • USB-A出力(2口):5V/2A
  • USB-A(2口/QC3.0):(9V/12V)/2A,12V/1.2A
  • DC出力(2口):12V/10A 最大120W(1口) 
  • シガーソケット(2口): 12V/10A 最大120W(1口) ※DC出力と合わせ合計最大240W
  • 本体充電:ACアダプター(DC入力):126W、シガーソケット:12V(24V)/5A、ソーラー入力(アンダーソン):11.5~30V/5A、USB-C PD入力:最大100W
  • LEDライト(本体の左側に):14W 3段階調光(弱-中-強)
  • LED投光器(本体の右側に):7W 2段階調光(弱-強)+SOS
  • 価格:執筆時点で約6万円 ※Amazonクーポン適用後
ベア三郎

27.2cm×23.8cm×21.5cm / 重さ6.9Kgとコンパクトで女性でも扱いやすいサイズです♪

同価格帯ではありえない豊富な出力!

定格出力(安定して出せる電力)が700Wとパワフルなので、電気毛布や扇風機はもちろん、小さめのホットプレートやポータブル冷蔵庫も動かせてしまいます。

80%までわずか2時間!ダブル入力対応で高速充電。

192000mAhと大容量なポータブル電源で悩ましいのが充電時間。いざ、使おうと思っても充電に7~8時間も掛かっては待ちきれないことも。

ところが「ダブル入力」対応のこちらの製品であれば、USB-C(PD)とACアダプターを同時に使用することで、最大226Wの高速充電ができちゃうんです。

ダブル入力なら、最短2時間で80%まで充電可能なので、使いたい時にすぐに準備できます!

なお、ACアダプターやUSB-C以外にも、別売のソーラーパネルやシガーソケットに発電機入力と、全部で5通りの充電方式に対応しています。

ベア三郎

ダブル入力は、これからのポータブル電源のデファクトスタンダードになっていく注目の機能といえます。

バッテリーにテスラ社の高性能セルを搭載。

海外製のポータブル電源ということで、安全性に疑問を持たれる方もいらっしゃると思いますが、バッテリーにはテスラとパナソニックが共同開発した21700リチウムイオン電池セルを採用。

バッテリー自体の安全性はもちろん、高性能なBMS(バッテリーマネージメントシステム)を搭載しており、内部温度や電圧変化を徹底的に監視。安心安全に使える工夫が施されています。

ベア三郎

海外製といえど中身はしっかりしているんですね。これは安心。

付属品はこんな感じ。

わかりやすい日本語マニュアル

ポータブル電源自体は難しい操作は不要なので、直感的に使えますが、日本語のマニュアルがあるのでさらに安心です。一通り読みましたが、自然な日本語でとてもわかりやすかったです。

電源ケーブル類が一通りついてきます。

126WnoAcアダプターに加えて、シガーソケットプラグコード、ソーラーパネル用アンダーソン充電ケーブル、USB-Cケーブルなど一通りのケーブルが付属しています。

高輝度LED内蔵で非常用の明かりに。

2段階に調整できる高輝度のLEDライトを左右両面に内蔵しています。かなりの明るさなので、いざというときの明かりはこれで十分です。

ベア三郎

キャンプでランタン代わりにもなります。

わかりやすいLED表示で使い心地は抜群!

USB-C PD100W対応なので、パソコンだって余裕で充電できます。

肝心の使い心地はどうでしょうか。取り急ぎ、ダブル入力で100%まで充電した後、さっそくMacBook Airを充電してみました。主電源は右上にあるUSBポートがあるボタンを2~3秒押すことで入ります。

AC電源の場合は、ACと書かれたボタンを2~3秒押せば使えるようになります。無駄な通電を最小限に抑える工夫がされていますね。

充電中はとっても静か。充電自体も全く問題なく、今回のように消費電力が32~45Wであればファンは全く回りませんでした。

LEDにはバッテリー残量だけではなく、いまどのポートを利用しているのか、出力中のワット数などが一目でわかるので、機械に強くない方でもカンタンに扱えると思います。

USB機器の充電も、一度にUSB-A×4/USB-C×2ポートを使って、最大6ポート同時に充電することができます。アウトドア中の充電はこれ1台あれば数日間困ることはなさそうです。

ちなみにUSB-CはPDに対応しており、100Wまで充電が可能。ガチのゲーミングノートPCでも余裕で充電できちゃいますよ。

ファンヒーターも動かせます

「EENOUR P703」であればファンヒーターだって動かせます。手持ちのニトリ製セラミックファンヒーターで試してみましたが、LOWモードで468~500W未満なので余裕で動きました。

ただし、HIGHモードだと900~1000W必要になるため、1000Wを少し超えたあたりで、安全機能が働いて落ちてしまいました。

完全な屋外は論外ですが、テント内であれば、LOWモードでも十分暖かくなるので実用的と言えます。

ベア三郎

冬キャンプでセラミックファンヒーターが使えるのは心強いですね!

消費電力が大きなものを試す際は、事前にワットモニターで確認してから使用すると安心です。

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。本稿では、先日発売されたばかりのポータブル電源「EENOUR P703」について、実際の使用感を交えた感想を書かせていただきました。

710Whのハイパワーながら、多数の出力ポートを備え、ダブル入力による高速充電にも対応している「EENOR P703 ポータブル電源」は、数多ある競合製品と比べても高いコストパフォーマンスを有するおすすめのポータブル電源でした。

次は、実際に屋外で使用した感想を書いてみたいと思います。

以上、ベア三郎でした!

コメント

コメントする

目次