【クラシック】世界最高のチェロ奏者は?- 絶対に押さえておきたい7人のチェリスト

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも、音楽ブロガーのベア三郎(@Music_bearblog)です!

バイオリンやヴィオラより、低い音域低音を支える楽器として、オーケストラではとても重要なポジションとなるチェロ。高音から低音まで豊かな音域をチェロの音色は、人の歌声に最も近いとも言われています。

また、独奏楽器としてもポピュラーで、多くのチェロ協奏曲やチェロソナタが存在します。

本記事では、そんなチェロの魅力を7人の人気チェリストを交えお伝えして行きたいと思います!

ベア三郎

クラシック好きは絶対押さえておきたい、人気チェリストを集めました♪

目次
ベア三郎
家電製品アドバイザー(総合)
家電製品アドバイザーの資格を持つ家電の専門家。ほかにも複数の国家・ベンダー系IT資格を持つエンジニアの側面も。趣味のギター・ピアノは20年超のキャリアがある音楽大好きこだわり強めのクマです。

パブロ・カザルス

チェロの世界に光を投げかけ、その美しい音色を広く世界に紹介した男がいました。その名はパブロ・カザルス。カザルスは、スペインのカタルーニャ地方出身で1876年に生まれ、1973年に亡くなりました。彼は、チェロ奏者、作曲家、そして指揮者として、その才能を音楽界に広く認められてきました。

幼少期にピアノとオルガンを学んだ後、チェロの音色に魅了され、チェロ奏者として覚醒します。バルセロナの音楽院で学んだ彼の才能はすぐに認識され、彼の名はヨーロッパ全土に広がりました。

カザルスは、特にバッハの無伴奏チェロ組曲の演奏で称賛を受けました。これらの作品はかつてはあまり演奏されていなかったのですが、カザルスの緻密で情熱的な演奏により、現在ではチェロのレパートリーの中心となっています。

彼はただの音楽家ではなく、政治的な活動家でもありました。フランコ政権下のスペインの抑圧に対して声を上げ、終生自由と平和を訴え続けました。チェロ奏者でありながら、「平和の使者」としても広く認識されることになりました。

カザルスの音楽と人間性は多くの人々に影響を与え、彼の遺産は今もなおチェロ演奏と音楽界全般に大きな影響を与え続けています。それゆえ、彼は我々が今日知っているチェロの音楽に対する理解と愛着を深める上で、決して避けては通れない重要な存在なのです。

コメント

コメントする

目次