【2021年最新AirPods Proレビュー】音楽ブロガーが解説!AirPods第3世代とどっちがおすすめ?

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さん、こんにちは。ガジェット好き音楽ブロガーのベア三郎です。

完全ワイヤレスイヤホンの絶対的な王者として君臨する「AirPods Pro」に、この度マイナーチェンジバージョンが登場しました。さらに、Amazonブラックフライデーの目玉としてセール中ということで、迷わず購入ボタンを押してしまいました。

2021年10月に発売された「Apple Airpods(第3世代)」もかなりの完成度でProより数千円お安いのですが、やっぱりノイズキャンセリング機能が手放せない方も多いはず。

という訳で本稿では、2021年10月に新しくなったApple Airpods Proを早速購入してみましたので、レビューしたい思います。

ベア三郎

ひっそり、機能アップしているんです。

目次
ベア三郎
家電製品アドバイザー(総合)
家電製品アドバイザーの資格を持つ家電の専門家。ほかにも複数の国家・ベンダー系IT資格を持つエンジニアの側面も。趣味のギター・ピアノは20年超のキャリアがある音楽大好きこだわり強めのクマです。

AirPodsProの主な仕様

バッテリーケースはAppleらしい真っ白でかわいらしい外観。丸みを帯び、最近のApple製品にはない、どこか懐かさを感じるデザインです。

イヤホン自体は「うどん」と揶揄されたAirPodsとは異なり、スタイリッシュなデザインです。ケースも、サイズダウンしておりコンパクト。

最新版でも、やはり充電ポートはLightningでした。USB-Cは次のモデルチェンジまでお預けのようです。

イヤホン自体も、トラディショナルなAppleイヤホンをモチーフにしつつも、美しい外観です。第3世代のAirPods と比べても遜色ないサイズ感です。

AirPods(第3世代)AirPods Pro(2021)
サイズと重量高さ:46.40 mm
幅:54.40 mm
厚さ:21.38 mm
重量:37.91 g
高さ:45.2 mm
幅:60.6 mm
厚さ:21.7 mm
重量:45.6 g

ちなみに耳へのフィット感は最高です。様々な完全ワイヤレスイヤホンを試してきましたが、着け心地に関しては群を抜いて素晴らしい出来栄えです。

ペアリングはケースを開けるだけ

Apple製品のいいところは、製品同士の親和性の高さ。ペアリングも簡単で、ケースを開ければすぐにペアリングすることができます。

とっても素晴らしいケースなのですが、ぴったり納まりすぎている感があり、ちょっと男性の指では取り出すときに慣れが必要かもしれません。

また、ケース前面のステータスランプの色で状態を確認することができます。

蓋を開けた時、イヤホンが入っていればイヤホンのバッテリー残量を示し、イヤホンが入っていない場合はケースのバッテリー残量を示します。

ランプの色ステータス
オレンジ1回のフル充電満たないバッテリー残量
グリーンフル充電済み

なお、バッテリー残量は蓋を開けた状態でiPhoneに近づけると、iPhoneの画面にバッテリー残量が%表示されます。

同梱品

同梱物はこんな感じです。

AirPods Pro、MagSafe充電ケース、シリコーン製イヤーチップ(3サイズ)
Lightning – USB-Cケーブル、マニュアルと一通り揃っています。

バッテリー持続時間

気になるバッテリーの持続時間は、公式によると1回の充電で最大4.5時間の再生時間とされています。ノイキャンをオフだと最大5時間、ケースで充電しながら使った場合は最大24時間となります。

最近のハイエンドクラスのノイキャン付きイヤホンだと7~8時間持つものも多いので、バッテリー持ちについては平凡な性能と言えます。

第3世代 AirPodsは最大6時間持つので、バッテリー持ちについてはAirPodsに軍配が上がります。

2021年バージョンの新たな機能はMagSafe

ついにMagSafe対応。普通のワイヤレス充電も便利ですが、気が付いたら位置がズレていて充電できていなかったなんてこともありました。

マグネットでピタッと張り付くようにくっつくので、充電したつもりがズレていて失敗…ということも防げます。

逆さにしても全然落ちません。

AirPods Proはノイキャンがすごい!

AirPods Proといえば、やっぱり「アクティブノイズキャンセリング」がめちゃくちゃ優秀。

ローエンドからハイエンドモデルまで、様々なノイキャン付きイヤホンを試した筆者の感想としても、やはりトップクラスです。

ずば抜けたノイキャン性能

家の中の家族の声は、ほとんど聴こえないか「囁き」レベルになります。また、外の騒音はほぼ消えさり、「強い風」も「そよ風」程度に。

電車通勤で動画などを見ていると、普通のイヤホンだとかなりボリュームを上げないとセリフが聞き取れませんが、AirPods Proではボリュームを上げる必要がありません。

外音取込みモードも妥協のない完成度

「外音取込み」も他の機種に比べて、とてもクリアです。安いモデルだと外音取込みにノイズが多く、おまけ程度の内容が多いのですが、AirPods Proはキレイに聴こえます。

肝心の音質は?

さて、肝心の音質はどうでしょうか。今回は、フランツフェルディナンドの「Take Me Out」を聴いてみました。個人的に元から綺麗な音楽を聴くより、ローファイな音楽のほうが違いが分かったりします。

Proの名に恥じない、究極の完全ワイヤレスイヤホン。

第一印象としては、とっても優等生的なサウンドだと感じました。すべての音域がバランスよく出ており、音の解像度もすごく高いです。これ以上、「Take Me Out」を気持ちよく聴けるイヤホンはこの世に存在しないでしょう(笑)

音はとてつもなくクリアで明瞭、かつ歯切れがいいです。ペイヴメントでもブラーのSong2とかでもいいので、ローファイな音楽を聴いてもらえると聴いたことが無い世界に出会うことになります

何千回聴いた音楽も生まれ変わります。

さて、どんどん聴いていきましょう。AirPodsProはロックだけはなく、アコースティックなナンバーもうっとりするぐらい美しいです。

コメント

コメントする

目次