皆さん、こんにちは。ガジェット大好き音楽ブロガーのベア三郎です。
煩わしいケーブルが無く、快適に音楽ライフを満喫できる完全ワイヤレスイヤホン。その中でも、発売から1年以上経つにも関わらず、最高峰の1つとして数えられるのがSONYから発売中のWF-1000XM4です。
2021年6月に発売されると同時に、瞬く間に世界中から賞賛される優秀ぶり。トップクラスのノイズキャンセリング性能を誇り、ハイレゾ対応コーデックであるLDACを搭載し、音質面も他の追随を許しません。そんなWF-1000XM4ですが、現時点で約25,000円と発売当初から価格も落ち着いてきました。
ライバルであるAirPods Pro(第1世代)は約31,000円、AirPods Pro(第2世代)は約39,800円となっており、WF-1000XM4は非常に魅力的な価格に思えます。
- 明瞭で拡がりのあるサウンドステージ
- 圧倒的な臨場感
- 最高クラスのハイブリッド式ANC
- 着け心地はわずかにApple AirPods Proに劣る
この製品の最新モデルはこちら↓↓↓
いざ、開封の儀
外装はサスティナブルパッケージとなっています。光沢を捨てた地味なパッケージですが、リサイクル可能なパッケージは環境面への配慮もばっちり。欧米のトップブランドでさえ、まだまだプラスチックが使われている中、ブランドイメージの向上につながるでしょう。
竹・さとうきび・リサイクル紙が原料のパッケージは、素材の色合いを生かすために無着色となっています。あまり環境に関心がない購入者からすると、せっかくハイエンドクラスのイヤホンを購入したのに、がっかりしちゃうかもしれませんね。
SONY WF-1000XM4の特徴
特徴① 新開発の統合プロセッサーV1
WF-1000XM4がこれまでのモデルと大きく異なるのは、新開発の統合プロセッサーV1のおかげと言えるでしょう。イヤホンの頭脳に相当するプロセッサーが強力になったことで、ノイズキャンセリングの性能が飛躍的にアップ。また、Bluetoothモジュールをプロセッサーに内蔵したことで、小型化にも成功しています。
さらに後述のノイズアイソレーションイヤーピースと合わせることで、ソニー史上最強と言われるノイズキャンセリングイヤホンが誕生しました。
特徴② 最大24時間再生のスタミナバッテリー!
ソニー製品といえば、スタミナ(古い?)!!
こちらの製品もご多分に漏れずイヤホン単体で8時間、充電ケースとの併用で最大24時間と文句なしの再生時間を誇ります。
例えバッテリーが切れてしまっても慌てることはありません。充電ケースに入れておけば急速充電されますので、たった5分充電するだけで、最大1時間の音楽再生が可能になります。
特徴③ ついにLDACに対応!さらに未対応音源でもハイレゾ級にアップスケール!!
音質を左右するコーデックは、Appleユーザー向けにAAC、Androidユーザー向けにLDAC/SBCと文句なしの対応ぶり。ハイレゾ再生に対応したことで、最新のXperiaやウォークマンとの相性も抜群によくなりました。
また、ハイレゾに対応していないAACやSBCでも、ハイレゾ相当に音質を向上させる「DSEE Extreme」に対応。この機能が非常に優秀で、iPhoneでもめちゃくちゃイイ音で聴けちゃいます。
充電ポートはもちろんUSB-Cに対応。一昔前のマイクロUSBのような挿しにくさとは無縁です。
さらに、ハイエンドモデルでは対応必須となりつつあるワイヤレス充電に対応。USB-Cは上下の区別がないので不便さはないのですが、置くだけ充電はやっぱり最高です。
ケースもたった41gでコンパクトかつ美しいデザインです。
とってもコンパクトでマットな色合いのケースが気に入りました!
カラーラインナップ
WF-1000XM4のカラーラインアップは、ブラックとプラチナシルバーの2色展開です。どちらも高級イヤホンとしてふさわしいエレガントさがあります。
高音域の遮音性を高めた独自開発のイヤーピース
WF-1000XM4は、音楽への没入感をさらに高めるため、独自開発した「ノイズアイソレーションイヤーピース」を採用しています。
イヤーピースが肉厚のポリウレタンフォームになっていて、まるで耳栓のような役割を果たします。
指でつぶすと、ゆっくり膨らむ感じ。例えるなら、低反発枕のような感じと言えばいいでしょうか。従来のシリコン膜のイヤーピースと比べると、主に高音域の遮音性がアップします。
気になる着け心地は?
肉厚のポリウレタンフォームは遮音性があって没入感は最高ですが、着け心地については人を選ぶかもしれません。もちろん、市販のイヤーピースに交換できるので試してダメだったら別のイヤーピースを使うとよいでしょう。
自分は長時間着けていてもまったく耳が痛くなることはありませんでしたが、人によってはウレタンの反発力で違和感を感じるかもしれません。個人的には、着け心地に関してはApple AirPods Proのほうが好きです。
また、イヤーピースはS/M/Lの2種類同梱されており、アプリでイヤーピースの密閉度をチェックすることもできます。
また、ハイエンドモデルでは搭載が当たり前になりつつある着脱センサー付き。片方のイヤホンを外すだけで一時停止し、着けなおすと再開してくれます。ハイエンドモデルであっても、着けなおしで再開してくれないものもあるので、ここはさすが国産メーカーといった気遣いですね。
WF-1000XM4のイヤホン操作はタッチセンサーです。イヤホン自体がサラサラした質感で、触り心地がよく、感度もちょうどよく調整されているのか不思議と誤動作しにくいように思えます。タッチするたびにノイキャン↔外音取込みがスムーズに切り替わります。
個人的に便利だと思ったのが長押しで機能する「クイックアテンション」です。左のイヤホンを押し続けている間、外音取込みになり、コンビニでの会計時や、公共交通機関に乗っている時にアナウンスを聞きたいときに非常に重宝しました。
タッチ操作に関しては、いまのところ全ての完全ワイヤレスイヤホンの中でもトップクラスの使いやすさだと思います。
右イヤホン長押しで設定済みの音声アシスタンスが起動します。これも地味に便利です。
製品名 | SONY WF-1000XM4 |
---|---|
本体重量 | イヤホン:7.3g(1個) ケース:41g |
音楽再生時間 | イヤホン単体:最大8時間 / ケース併用で最大24時間 ※ノイキャンON時 |
充電時間 | ・完全充電まで約90分 ・ケースで5分充電すれば60分再生できるクイック充電対応 |
ドライバー | 統合プロセッサーV1搭載 6mmドライバー |
ANC | 「デュアルノイズセンサーテクノロジー」対応のノイズキャンセリング |
防水防塵性能 | IPX4 ※防滴 |
対応コーデック | AAC、SBC、LDAC |
充電ポート | USB-C / Qi対応ワイヤレス充電 |
Bluetooth | 5.2 |
肝心の音質や如何に!?
WF-1000XM4では、新開発の統合プロセッサーV1やハイエンドオーディオに搭載される技術が詰め込まれたハイコンプライアンスな独自ドライバーユニットを搭載し、完全ワイヤレスイヤホンでは最高クラスのスペックを誇ります。
非常に胸躍る仕様となっていますが、実際に聴いてみてどうでしょうか。
という訳で、いつもながら評価のためにロック・ポップス・ジャズ・クラシックと一通りのジャンルを数時間掛けてじっくり試聴してみます。
オールジャンルでいい音。
ブルーノマーズとアンダーソンパークのユニット「シルクソニック(Silk Sonic)」の「Smokin Out Window」を聴いてみます。
良いイヤホンは音楽を再生した瞬間にわかるもの。さすがハイエンドクラスの音質です。非常に高い解像度の音場が広がり、一つ一つの音がクリアかつ明瞭で、音の表情が手に取るように伝わってきます。
低音の豊かさを広がりも文句の付けようがない完成度の高さ。あらゆるポータブルイヤホンの想像の域を超えてきました。市場トップクラスの地位はそう簡単に揺るがないでしょう。
次にトニーベネット&レディ・ガガの「Night And Day」も聴いてみました。落ち着いた楽曲だとより違いが分かるのがノイズキャンセリング。ホワイトノイズはほとんど感じられず、静寂に包まれると言って過言ではないレベルです。
他にも、ロックやエレクトロニックと様々試聴しましたが、AIが楽曲の情景をリアルタイムで解析して音質調整してくれる「DSEE Extreme」のおかげか、どんなジャンルでも素晴らしい音で聴くことができました。アプリでイコライザー調整も可能ですが、ほとんど場合、それは不要です。
肝心のLDACを「SONY ウォークマン NW-A105」で聴いてみました。圧巻の高音質で、すべての音がとても滑らかに耳を駆け抜けます。こちらのイヤホンは、LDACで再生して完成する一つの楽器のようです。
あらゆるジャンルを聴き倒す、音質重視の音楽マニアは必携かも。これ1つあればどんな音楽も最高の状態で聴くことができますよ♪
現時点、最高クラスのノイズキャンセリング
WF-1000XM4は外向きと内向きの2つのデュアルセンサーを搭載したノイズキャンセリング技術に加え、独自開発した「統合プロセッサーV1」と「ノイズアイソレーションイヤーピース」により業界最高クラスのノイキャン性能を誇ります。
僕は電車待ちの時、Youtubeをよく視聴しているのですが、電車が真横を通り過ぎてもセリフが余裕聞き取れてしまうのには驚きました。
また、家族がテレビを観ていたり、ビデオゲームで遊んでいるリビングでさえ、静寂に包まれて音楽に没頭することができました。
最強ノイキャンとして名高いAirPods Proと比較しても、同等かそれ以上の実力でした。
まとめ:文句無しのノイキャン性能と音質!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!本稿では、遅ればせながらソニーのハイエンド完全ワイヤレスイヤホンWF-1000XM4を実際に使用した感想についてお伝えさせていただきました。
アプリやタッチ操作全般の使いやすさ、DSEE Extremeの素晴らしい技術に脱帽です。
結論
音質やノイキャン性能ともに、現時点で最高クラスの完全ワイヤレスイヤホンでした。Apple AirPods Proと比較されることも多々ありますが、個人的な感想としては音質&ノイキャン優先ならWF-1000XM4、着け心地を優先するならAirPods Pro(第1世代)をおすすめします。Jabra Elite7 Proは約21,800円という価格が魅力で、音質・ノイキャンともにWF-1000XM4に迫る性能です。少しでも予算を減らしたい場合、最もよい選択肢となるでしょう。
また、WF-1000XM4はIPX4相当の防滴性能を備えており、屋外でのランニング中に汗をかいてもへっちゃら。旧モデルのWF-1000XM3には防滴性能すら無かったので、これもオススメできるポイントです。
以上、ベア三郎でした!
コメント